カテゴリー
- しょうがみそ
- しょうがシロップ
- しょうがストレートティー
- しょうがブレンドティー
- にんにく味噌
- カレーシリーズ
- スイーツ
- トマトあめ
- トマトおかき
- トマトジュース
- トマトゼリー
- トマトドレッシング
- ドライトマト
- ファーマーズ・マルシェ
- フレッシュトマト



先日行ったゴジダス「お取り寄せ逸品」の収録ですが、放送日時が9月3日(火)に決まりしたのでお知らせいたします。農場に実るトマトの様子や一本一本手作りにこだわって詰め込むトマトジュースの加工の様子もお見せいたします。 皆様、どうぞお見逃しなく! 放送日時 9月3日(火)午後6時15分 YTSゴジダス「お取り寄せ逸品」 http://www.yts.co.jp/contents/gojidas/otoriyose/ お取り寄せはこちらから ☆ファーマーズ・マルシェ オンライン http://www.kubohata-farm.jp/
宮城県・女性
トマトたっぷりのちょっと赤味がかったルーがスパイシーでとても美味しいです。口の中に少しだけ残っているトマトの身もすごく美味しいです。
家では作れない逸品でした。また食べに行きたいです。
2013.8.236
宮城県・女性
本当に何も入ってないの!? と原材料の表示を確認してしまうほど美味しかったです。
2013.5.5
日経のこの記事 皆さんはもうご覧になりましたか? 好きな野菜、トマトが1位 カルビー消費者調査 http://p.tl/W8mj 大人が好きな野菜と嫌いな野菜 インターネットで行った調査のようなのですが 、家で調理する内食の広がりを映し、色々な料理に使える野菜が上位に入ったとのこと。 また、 「美容に良いとされる点が受け、女性の6割以上が1位に挙げた」というから驚きです。窪畑ファームのオンラインストアを利用するお客様の大半が女性なもの納得ですね。 さいごに、アンケート回答者の約50%が”野菜不足”を感じているらしく、それを補うために摂取するものとして野菜ジュースを多くの方が上げているようです。 ”野菜不足”を感じている皆様、窪畑ファームの農薬不使用・無塩・無添加のトマトジュースをこの機会にぜひお試し下さい。 ☆ファーマーズ・マルシェ オンライン トマトジュース http://p.tl/LVc1
新潟県・女性
友人からお土産でもらいました。トマトとバジルの香りがよくてパクパク食べてしまいました。
パッケージもシンプルでいいですね。生産者のセンスとアイデアがすばらしいです。
2013.6.22
神奈川県・女性
お土産としていただきました。トマトの酸味とバジルの香りが感じられあれとても美味しくいただきました。
トマトのディップのようなもの(和でなく洋なもの) クラッカーや野菜スティックなどにのせて食べるすこし味の濃い目のディップがあったらおつまみにいいなと思いました。
2013.6.12
今日は早朝からテレビの収録。詳細については後日改めてアナウンスさせていただきますが、9月3日または10日の放送予定です。 農場で穫れたトマトが製品になるまでを 農場 → 加工場 → 店舗 の順に半日かけて撮影していただきました。実際に放送される尺は3分程度とのことですが、皆様 お見逃しなく! ☆ファーマーズ・マルシェ オンライン http://www.kubohata-farm.jp/
宮城県・女性
旅のお土産にゼリーを頂きました。トマトのエグミもなく良質なトマトを程良くまとめられ、なめらかな舌ざわりとなって口の中にスーと入っていきました。
あれこれいうよりとにかく、美味しかったです!
2013.6.4
トマトには疲労回復に役立つクエン酸、リンゴ酸が豊富に含まれています。この夏の猛暑でダメージをう受けた体にはこちらの商品を! この夏に登場した新商品の「トマトのシロップ漬け」 トマトを漬けるシロップは3種類を用意しました。天然のミネラルも含む上品な甘さの”てんさい糖”仕立て / 低カロリーで低GI値食品の天然甘味料”アガベシロップ”仕立て / さっぱりとした甘さの”グラニュー糖”仕立て お好みに合わせてお試しください。
神奈川県・男性
2年前、仕事の都合で1年弱酒田に住んでいました。その時に見つけた窪畑ファームのファーマーズマルシェ。初めて飲んだトマトジュースの美味しさを今でもよくおぼえています。
実はトマトジュースが苦手でした。でもこのとまとジュースは人生初おいしい!!と思いました。それからはジュースの他にも生のトマトやジェラートも食べに立ち寄らせて頂きました。今回も久しぶりに美味しくいただきました。
しいて言えば瓶のフタは飲みかけでも締められるようになるといいナと思いました。
2013.6.14